2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の中学生の学力の驚くべき多様性

中学で作成される期末テストの教科の分布表をみているととてんでもないことが起きていることが分かります。 中学生のお子様の主要科目の実際の生徒の特異点分布表を保護者の方はよく御覧頂きたいと思います。 例えば、英語も中3になるとすごくばらけます。 1…

お題「小学校高学年に方程式で割合や速さを教えるのは如何?」 方程式を教えるには、正の数、負の数や移行等の式の変形も教えないと いけない。しかし、割合や速さを算数的に教えても半分以上の子どもは さっぱり身についていない。思い切って方程式を使って…

お題「小学生高学年の英語を塾の方針としてどうする?」 いよいよ、小学校に英語の読み書きの授業が導入されます。文法は何故か学校では教えないそうです。不思議です。文法は、日本語と英語を結ぶ架け橋なのに。一日中、全ての授業に英語を使うのなら不要か…

お題「東大の募集を県ごとに人数比で割り当てるのは如何?」 関東地区だけで60%を占める東大合格者。これは明らかに地方受験生にとって不公平。県ごとに人数比で合格者数を割り当てるのを提案。 例えば、大分県は日本の人口の100分の1なので30人したら、…

お題「中学校の部活動は、聖域か?」 小学6年生にとって、卒業式が近づくと、晴れて中学生になる日が近づいてくる。すると、子ども達は、「いよいよ部活が始まる」と言う子どもが多い。「中学生=部活」と言うくらい、子どもにも、中学になれば、部活は、必…

大手集団塾の良さと問題点

今の子供たちは、友達同士、集団で行動する傾向がある。一人で読書したり、一人で勉強したり、一人で趣味に打ち込んだりすることが、すくない。 部活、学校生活、さらには、塾も友達同士で同じ塾に通う。 多くの子どもは、大手の集団塾か個別教室に通う。 個…

OEC(完全個人指導塾)の歓迎する生徒さん

・上野丘、舞鶴、雄城台、豊府、大分西、大分商業、大分南等の 県立高校に是非とも進学したい。 ・大手塾で友達と競い合うよりも自分のペースで落ち着いて学ぶ 環境がほしい。 ・マンツーマンで、自分の速度に合わせて、わかるまで優しく、 粘り強く、丁寧に…