2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

完全個人塾、多様化した生徒の持ち味を活かし、最小の労力で最大の効果をあげる

私が受験生の頃は、受験のノウハウは、予備校にあった。駿台予備校や代々木ゼミナールにしがみつき、受験に必要な情報を得たり、スキルを磨いたりしました。あれから、40年。受験に必要な情報やスキルは、予備校にいかなくても、参考書や様々な情報媒体か…

岩田中学入試、附属中学入試の最短ルートをつくり実践する

時代の成熟とともに、お子さまは、ひとりひとり、みんな性格も持ち味も大きく異なります。中学受験では、大手塾の画一的なテキストにそって 受験勉強しないといけないという考え方が定着しています。お子さまの持ち味に最高にマッチしてオーダメードの方法を…

中学入試勉強を中高の学びへ連結させる

中学入試勉強は、中学ならびに高校での学習にそのまま繋がらないことが、あります。特に算数にその傾向があります。小学校では、方程式等の代数は教えないために、算数独自の方法で解くことになります。この算数のやり方を体で覚えたお子さまは、めでたく中…

岩田中学校に進学することのメリット

公立中学校、県立高校に学ぶ場合と比較して岩田中学校に進学すると大きなメリットがあります。かりに、上野丘高校に進学できたとしても、岩田中学校歌に進学する方が、大きく有利な面があります。 1 中学受験を通じて、小学校までの基礎知識をしっかりと身に…

岩田中学校入学を実現します。

岩田中学校は、中高一貫校であり、難関大学や医学部を狙うのには、公立学校とは比較にならないくらい有利なカリキュラムになっています。中学課程を2年で仕上げ、高校課程を3年かけて、高校3年は、大学受験勉強に特化できます。県立高校では、不可能な、…

中高生が部活をするメリットとデメリット

今の時代、中高生の部活動は学校の教員、保護者等多くの教育関係者にとって極めて重要な教育的活動として定着しているように思えます。40年前と比較するとあまりの違いに唖然とします。 部活動のメリット、私が想像できるのは、以下の点です。実は私は、高校…

新卒就職の時の厳格な学歴フィルター

日本の一流とされている会社に総合職として入社しようとすれば、厳しい学歴フィルターを通過しないといげせん。学歴フィルターを通過しないと面接にもたどり着けません。学歴とは、旧帝大、早慶、難関国立、そして時々まれにマーチや関関同立が入るくらいで…

専門高校卒とFラン大卒の生涯賃金比較

大分工業、鶴崎工業、大分商業等の専門高校を卒業して学校推薦にて大手企業の正社員になったと仮定した場合は、普通科の高校を卒業してFラン大卒の場合の生涯賃金よりも一般的に多いのではないかと考えます。 何故ならば、4年間の大学の学費が400万円として…

ランクの少しでも高い大学へ進学するメリット

高校生のみなさんの中で、少しでも、ランクの高い大学にいくことのメリットを自覚していない人が意外と多いのではないかと最近、感じています。大分大学と一般の私立大学は、越えれれない壁があります。ほとんどの私立大学は、少子化等のために、定員割れが…

いつから中学と高校の部活動は「神聖化」されたのか?

私は、40年以上前に、都立高校を卒業しました。 当時、クラブ活動をしているのは、全学年の1/3もいませんでした。残りの生徒は、ひたすら少しでもランクの上の大学目指して、自分の学習時間を確保していました。それでも、80%の生徒が、浪人して予備校に通い…