2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

いざ出陣! 上野丘高校それとも舞鶴高校?

上野丘高校と舞鶴高校は、大分県内では、屈指の名門校です。上野丘高校は、大分県唯一の全国区の進学校であり、舞鶴高校は、文武両道の理想的な学校です。 内申が260点で、模試の成績もいつも240点以上とれる生徒のみなさんは、迷わず上野丘高校を目指す人が…

上野丘高校の数学の特異性

上野丘高校は、大分県の中では、一強であり、東大合格者数は、10人〜20人、国立医学部は、20人以上輩出します。 これらの難関大学を目指す受験生は、東京や大阪の中高一貫校の出身者と競わないといけません。 中高一貫校の出身者は、厳しい中学受験を制覇し…

大分県立高校入試の数学を8割以上正答する方法

大分県立高校入試の数学は、他県と比較してもかなり個性的といってもいいかと思います。 22年度の問題をみると正答率10%未満の問題が5問あります。しかも配点が3点と高い場合が多いです。そして、最も低い正答率が0.1%です。以下順に並べると0.4%、2.5%…

個人指導塾よりも集団塾の方が成績向上の効果が期待出来る生徒の特徴。

5年間、個人指導塾で、様々な生徒さんを指導してきました。 当塾の指導により、学校の成績が見違えるように伸びた生徒さんや、人生を変えたかもしれないくらい有利な進路に導くことができた生徒さんもいます。 しかし、一方で、せっかく、時間とお金を使って…

先の見えない時代を生き抜く三つの智慧

仮に様々なハンディや障害があっても、「素直な心」と「礼儀正しさ」を徹底して身につけさえすれば、世の中、貧しくとも全うに生き抜いていくことができるでしょう。 そして、現代の変化の激しい時代、「学び好き」であれば、より充実した人生を生きていける…

地頭の良い人の致命的な落とし穴

地頭が良い人といっても様々なレベルがあります。地頭か猛烈に良い人と思われる人の話をします。 彼は、私と同じ歳で、科学者でした。 東大理学部の博士だったと思います。 銀行在職中、隣の課の課長をしていました。 困難な英文の論文、普通の人が解読する…

子ども達に、勉強以外にもたくさんの選択肢の提示をしたい。

サッカーが嫌いな人は、サッカーをしなければいい。 絵を書くのが苦手な人は、絵を書かなければいい。 泳げない人は、泳がなければいい。 工作が嫌いな人は、工作しなければいい。 それでは、勉強が嫌いな人は、勉強しなくてもよいといいたいところですが、…

生まれながらの器を活かせる志望校選び

小学校の運動会の徒競走では、足の早い子どもと遅い子どもは、かなりの差が自然に出てしまいます。 日々の勉強についても、同じことが言えると思います。 中学校の期末テストにて、部活も入らず毎日、7〜8時間の勉強時間そして一流の家庭教師や塾もふんだん…

東大と九大の決定的な違い

東大入試でよく言われること。 それは、仮に何度も、東大入試を同じメンバーの受験生で実施すれば、上位三分の一の合格者のメンバーは、固定化される、次の中位三分の一は、半分程度入れ替わる、残りの下位三分の一は、やるたびに、全員メンバーが入れ替わる…