2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

OEC(大分市の完全個人指導塾)の学びの内容

OEC(大分市の完全個人指導塾)は、画一的な授業を行う集団塾とは、対極な塾であり、一人ひとりの生徒に寄り添いながら 最適な学びの場を提供してまいります。 お子さまが、真に求めている学びを探り、確かなかたちにして、実行してまいります。 お子さまの…

高校物理叉は化学の親身の個人指導

高校の物理叉は化学について、学校の授業がさっぱりわからないのに、大学受験で、共通テスト等の入試教科になって、困っている生徒さんか、潜在的にかなりいるのではないかと思います。 物理も゙化学も学校の先生との相性か、大切です。運悪く、相性の悪い先…

国立工業高専の入試問題対策について

例年、この時節になると国立工業高専の入試問題の対策の問い合わせがきます。 高専と県立ではかなり出題傾向が異なります。 特に数学の出題傾向が異なっています。規則性の問題が必ず出題される他に計算力も県立より一段上の問題が出ます。 大手塾でも最終的…

積極的な不登校の生徒の学力向上指導

不登校の生徒の増加が、社会問題になって久しい気がします。 私が子どもの頃は、不登校という言葉は、聞いたことがありません。 ふと、思い出すと私自身が、もしかしたら現代の不登校の生徒にあたるのではないかと思います。 中学生の頃、授業を度々、抜け出…

上野丘高校を目指す中学生の難関大学入試を見据えた学習プラン(英語)

上野丘高校と舞鶴高校の両校を目指す上位のクラスを一緒にして上舞クラスと名づけている とある塾がありました。 舞鶴高校を目指す生徒も上野丘高校を目指す生徒も大分県立入試の英語を90%以上を目指すことのみに特化するのであれば、確かに、同一クラスでも…

上野丘高校を目指す中学生の難関大学入試も見据えた学習プラン(数学)

上野丘高校の入試で一番大きな壁は、数学と思われます。正答率が、20%未満の問題が、数題出題されますが、その出来不出来が合否に関係することもあると思います。 それと難関大学を目指す場合、将来のライバルとなる私立の中高一貫校出身者との戦いに備える…

上野丘高校を狙う生徒の中で数学が得意でない場合の対応

数学の大分県立入試問題の特徴として、正答率の高い易しい問題と正答率が20%以下の難しい問題にきっぱりと別れることです。 正答率が30〜50%程度のほどよい難しさの問題が少ないことです。 数学の不得意な生徒でも60%くらいまでは、取りやすいのではないかと…

大手のネームバリューのある塾に通ってもさっぱり効果が期待できない場合の考察。

大手のネームバリューのある塾に通っても効果がさっぱり期待できないのはどのような場合でしょうか? 大手のネームバリューのある塾、保護者の立場からすれば、有名校への合格実績こそが最大の魅力であり、信頼のエビデンスになります。 県内のトップ高校に…

成績が伸びているときは、どのような時でしょうか?

塾の授業を受けている時でしょうか?学校の宿題をしている時でしょうか?子どもが自学自習をしている時でしょうか? 答えは、子どもが自学自習している時です。 塾の授業を受けている時ではありません。この点は、多くの保護者が誤解しています。 何故でしょ…